スキップしてメイン コンテンツに移動

最新の投稿

ファミコン版天地を喰らう 軍師キャラの隊列変更阻止について

 天地を喰らうシリーズは策略を使うにあたって「軍師」に任命された武将がいないと使用不能になるのですが、軍師に任命された武将は戦闘が開始されると隊列の一番後ろに配置され、隊列が6人以上になると直接戦闘に参加できなくなるというシステムになっています。これがいわゆる文官タイプ(武力や兵士数が低く知力が高い傾向の武将)であればまだいいのですが、劉備や馬謖や姜維のように文武両道の武将を軍師に任命する必要がある場合は事情が変わってきます。そこで、軍師に任命した武将がどのような処理で隊列の一番後ろに回されてしまうのか調べてみました。その結果、大まかに言うと「戦闘開始時にまず隊列の人数をチェックし、6人未満である場合は各武将の状態をチェックし、正常であれば隊列の位置そのまま、それ以外の状態の武将は隊列の最後尾に変更する。6人以上の場合は軍師を隊列の最後尾に移動させるが、負傷中の武将がいる場合は更に軍師の後ろに配置する」という処理内容でした。ここで言う武将の状態は「00=負傷中(戦闘不能)、40=軍師、80=正常、C0=正常かつ軍師」の4種類で、この処理内容を変更すれば軍師に任命した武将も隊列の変更がないまま戦闘に参加できそうです。つまり「隊列が6人以上でも6人未満でも武将が正常な状態であれば隊列の位置そのままを維持し、負傷中の武将のみ隊列の最後尾に変更する」とすればよいのではないでしょうか。この仮説を基に改変を行い、成功すればパッチとして公開する予定です。

第4次スーパーロボット大戦 コマ送りモードについて

 あまり知られていないようですが、SFC版の第4次スーパーロボット大戦にはデバッグ機能の一環として「コマ送りモード」というものがが実装されています。これはスタートボタンを押している間はポーズがかかる(BGMやSEは通常通りのスピードで再生されます)ようになり、スタートボタンを押したままセレクトボタンを押すと1回押す毎に1フレームずつコマ送りができるようになるという機能です。恐らく本来は雑誌での画面写真撮影に役立てて貰おうと作られた機能ではないかと推察されますが、私達が使用する分には戦闘アニメーションの動作確認やお気に入りのシーンのスクリーンショットを保存する際に役立ちます。

 さて、その発動条件ですが、通常は00になっているRAMの7E1059の数値を80に変更するだけです。いわゆるチートコードで7E1059を80に固定してもいいですし、タイトル画面やロード画面からのセーブデータ呼び出し時に7E1059を80にする命令を加えてもいいのですが、オプションコマンドや任意のボタンでこのモードを呼び出せるようにするのも面白いのではないでしょうか。

 ところで話は変わりますが、ようやくゲッター3の武器アニメーションを作るモチベーションが復活してきましたので、近々戦闘アニメーションの作成を再開する予定です。とはいえゲッター3の場合はゲッターミサイルの発射差分や大雪山おろしの投げ飛ばしポーズくらいしかすべき事がないのですが、ミサイルの色を原作準拠のものに修正する(本来は灰色のキャップに黄色の胴体ですが、ゲッターポセイドンのストロングミサイルと兼用のためか全体が橙色になっている)といった事柄も同時に行うようにしていこうと思っています。

コメント

人気の投稿

キャプテン翼4 ファンベルグの「光るシュート」とオルミーガの「吹っ飛ばし補正」について

第4次スーパーロボット大戦 初期型ROMと後期型ROMの物理的な見分け方と入手方法

第4次スーパーロボット大戦 改造コスト&改造数値分岐パッチを公開しました