スキップしてメイン コンテンツに移動

最新の投稿

第4次スーパーロボット大戦 武器数拡張パッチを公開しました

 前回の投稿記事で触れた「作成できる武器の種類の最大数を拡張する計画」ですが、これを実現するためのパッチを作成してみました。これを適用する事により武器そのものと武器名称の双方を768種類から2,048種類に拡張できるようになります。この結果データ容量が大幅に肥大化するため、どうしてもROMを4Mにサイズ変更する必要があります。未検証ではありますが、いわゆる「4M拡張パッチ」に上書きする事も可能なはずです(基準となるアドレス値が変更になるのでBNE2やSNEESGEN等の設定変更ツール類はそのままでは使用できなくなります)。  なお、ご自身で実施して頂かなくてはならない作業として、各機体に設定された弾数制の武器の判定ID基準を登録番号順ごとに「+0400hずつ」から「+0800hずつ」に変更しなくてはなりません。非常に面倒な作業になりますが、これを実施しないと写真のように「単に一部の武器の名称が表示されなくなるパッチ」にしかならないという点にご注意下さい。そういう意味では今回のパッチはやや上級者向けのものと言えるかもしれません。ダウンロードは以下のURLから。ファイルの解凍パスワードは「9H3Ae,xQW2vfTS~~」です。 https://ux.getuploader.com/retrogamelaboratory/download/91

第4次スーパーロボット大戦 換装システムに関するアイデア

 以前から何度か触れている「換装」システムの実装ですが、機体の特性に合わせていくつかのパターンを考えています。

 まず「変形」の改変による換装。これは出撃準備画面の「合体・分離・変形」画面で任意の形態に「換装」するというものです。このコマンドで換装した機体は次のマップをその形態で戦う事になり、シナリオクリア後もその形態が維持されたままになります。あくまで「変形」の延長線上なので実装は簡単ですが、機体のIDを予め連番にしておかないといけないのが難点です。

 第2のパターンは「強化パーツ」による「換装」。主にフルアーマー系の機体でこのシステムの導入を予定しており、例を挙げると強化パーツの「チョバムアーマー」を装着したアレックスは「フルアーマーアレックス」になるといった感じです。システム的には比較的簡単に実装できるのですが問題がないわけではなく、撃墜された際にリ・ガズィのBWSや後発作品のフルアーマー系の機体のように外装を捨てて元の機体に戻すという処理はやや困難になります。そもそも本来はアーマーだけが破壊された際に中身が完全に無事であるよりもGBA版Aのシールドシステムのようにアーマーと本体のHPを分ける方が理に適っているような気がします。

 第3のパターンは「改造ボーナス」による「換装」。例を挙げると第2次GのV2ガンダムや64のガンダムW勢のカスタム化のようなもので、機体の改造項目をある特定の段階(または既定の段階)まで改造すると別の形態に変更するというものです。直接SRAMの登録データを書き換えてしまうので厳密には「換装」ではなく「変化」や「進化」と言った方が正しいのかもしれません。艦これの「改」や「改2」などの艦娘バリエーションはこれで再現してみるのも面白そうですが、不可逆のためユニット特性が大きく変化するとプレイヤーが困る場合がある事に加え、このシステム専用プログラムを何もない状態から作らなければならないのが少々面倒です。

 他にもいくつかの換装システムを考えてはいますが、元々第4次のシナリオ自体がそこまで長いわけではなく、これらのシステムを導入しても碌に活用できないうちにエンディングを迎えてしまう可能性が高そうですね。

コメント

人気の投稿

第4次スーパーロボット大戦 武器数拡張パッチを公開しました

第4次スーパーロボット大戦 改造コスト&改造数値分岐パッチを公開しました

キャプテン翼4 レベル補正変更パッチを公開しました