天地を喰らうシリーズは策略を使うにあたって「軍師」に任命された武将がいないと使用不能になるのですが、軍師に任命された武将は戦闘が開始されると隊列の一番後ろに配置され、隊列が6人以上になると直接戦闘に参加できなくなるというシステムになっています。これがいわゆる文官タイプ(武力や兵士数が低く知力が高い傾向の武将)であればまだいいのですが、劉備や馬謖や姜維のように文武両道の武将を軍師に任命する必要がある場合は事情が変わってきます。そこで、軍師に任命した武将がどのような処理で隊列の一番後ろに回されてしまうのか調べてみました。その結果、大まかに言うと「戦闘開始時にまず隊列の人数をチェックし、6人未満である場合は各武将の状態をチェックし、正常であれば隊列の位置そのまま、それ以外の状態の武将は隊列の最後尾に変更する。6人以上の場合は軍師を隊列の最後尾に移動させるが、負傷中の武将がいる場合は更に軍師の後ろに配置する」という処理内容でした。ここで言う武将の状態は「00=負傷中(戦闘不能)、40=軍師、80=正常、C0=正常かつ軍師」の4種類で、この処理内容を変更すれば軍師に任命した武将も隊列の変更がないまま戦闘に参加できそうです。つまり「隊列が6人以上でも6人未満でも武将が正常な状態であれば隊列の位置そのままを維持し、負傷中の武将のみ隊列の最後尾に変更する」とすればよいのではないでしょうか。この仮説を基に改変を行い、成功すればパッチとして公開する予定です。
今更の話題ですが、第4次スーパーロボット大戦における精神コマンドのフラグ管理一覧表を記載しておきます。いわゆる「改造コード」関連のサイトなどを巡回すればどこかしらに記載されていそうな気がするのですが、とりあえずご参考まで。
なお、7E1665の「01」と「02」は未使用となっている(フラグはシナリオクリアまで継続)ので、使い方次第では新規精神コマンドの作成やスーパーモード発動、マップの時間変化(「昼を夜にする」など)、暴走状態の再現など色々と面白い事ができそうではあります。また、この作品に限らず「改造コード」はRAMを書き替えて任意の現象を発生させる行為ですので、該当作品の解析やバイナリ改造を行うにあたって非常に大きな足がかりとなります。興味がある作品の改造コードを見かけた際には、とりあえず内容を全て書き留めておく事を強くお勧めします。
7E1665
- 01:未使用
- 02:未使用
- 04:魂
- 08:鉄壁
- 10:かく乱
- 20:足かせ
- 40:隠れ身
- 80:集中
7E1666
- 01:てかげん
- 02:威圧
- 04:覚醒
- 08:ひらめき
- 10:必中
- 20:幸運
- 40:熱血
- 80:加速
コメント
コメントを投稿